
ネックレス「パムック」完成しました。
浅草橋で行われた展示会の時、
娘がチョイスしたキットなのですが、うちに帰ってから、よくよくご本を見たら、
編みリングは使うし、七宝編みだし、
これはちょっと、練習が必要かなあと思っていました。
でも、夏になると、これを作るのは今でしょ!という感じだし、
七宝編みも習ったし、ちょうど、オヤを編み終えて、手も慣れているし、
ということで、見切り発進です。
糸が絹のレース糸なので、いつも編んでいるポリのオヤ糸の真逆、
きしんでまったく滑りません。
ちょっと気を抜くと、きつくなりすぎてしまいます。
オヤ糸ではなく、レース糸を使うときは、針もいつもの毛糸と同じ持ち方に替えて、
なるべくきつくならないようにしています。

出来上がりは、さすが絹という感じで、結構高級感があります。
七宝編みがそろっていないのは、もう、ごかんべんという感じです。

編みながら見ていたのは、ちょうど、ケーブルテレビで一挙放送していた「深夜食堂」です。
ハッピーエンドもあり、悲しいお話もあり、ほんとうによくできています。
「孤独のグルメ」もそうですが、深夜にこういうおいしそうな番組を見てしまうと、とってもつらいですね。
来る、来る、と鳴り物入りだった台風ですが、
結局雨が降りだしたのは土曜日の夜から。
むしろ、台風が抜けたはずの、日曜日の午後から、時々激しい雨と、一晩中風が強くて、
台風っぽかったです。